ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年11月12日

3年振りの木更津沖堤防

10/14(日)、3年振りに小雨振る中、木更津沖堤防に行きました。
沖堤も久しぶりだけど、釣りも今年初釣行…





渡った先はB堤先。メバル、カサゴ狙いならここが一番好きです。天気が悪いんでコバにも入れます。





渡った時は雨もやみそうな気配だったけど、だんだん雨も風も強くなって釣り難いったらありゃしない。
アウトコースはクラゲやゴミだらけ。コバは流れが早くてあたり取れないし。

どうもカワハギ?の小さいのが群れているみたいで、当たりはあるけどチヌ針4号じゃ針掛かりしない・・・

インコースに避難して、漸く今日の1匹目のソイ。





続いてウミタナゴ。





この後も粘るもあたり全然取れないし、寒いしで夜釣りまでやるつもりだったけど17時便で帰りました。

  

Posted by Yoshi at 19:56Comments(4)根魚

2012年11月12日

ブログ再開します。

昨年の10月にブログを閉鎖宣言をしましたが、ブログを再開する事にしました。

昨秋から、いろんな事がありすぎて釣りに行く気力も余力もない状態だったのでブログ閉鎖をしたのですが、最近、漸くいろんな事が落ち着きだし、新しい事に向かって進みだせるようになりました。

数ヶ月に1度のペースですが釣りも再開できるようになりましたので、ぼちぼち更新ですがブログにアップしていきます。

宜しければまたみて下さいまし。  
Posted by Yoshi at 08:24Comments(0)雑記

2011年10月06日

最後の更新、ブログ閉鎖のお知らせ

日頃、拙ブログにお越し下さり、本当にありがとうございます。
突然ではありますが、この記事を最後にブログ更新を終え、年末にはブログを閉鎖させて頂くことにしました。

ブログを開設して5年少々、ブログを通じて沢山の出会いがあり、懇意にさせて頂きました事、本当に感謝で一杯です。
ここ数年、釣りの回数は激減しブログのタイトルでもある釣り日記としての更新がままならなくなってきました。

ブログタイトルも変え、日常その他を更新して行く事も考えましたが、昨今ではブログよりもSNSの方が利便性、機能などが充実しており、ブログでの更新は一時代を終えたと考えています。

5年もの長きに渡り、ご贔屓にして下さった方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m




  
Posted by Yoshi at 21:42Comments(10)Yoshiの独り言

2011年08月30日

7月・8月の釣り

放置状態のブログでしたが、ひっさしぶりの更新です。

7/24(日) 新川へハゼ釣り

息子が暇そうにしているので、息子誘って新川へハゼ釣りに。
ここは長竿必須な場だったのですが、千本桜計画の一環で川に石積みができたので3m程度の短竿でも釣りOKに。
ただ、デキハゼはあまり溜まっていないようで、2人でもツ抜け程度の寂しい結果・・・
やっぱ新川は5mのハエ竿で狙う場所っすわ。



8/7(日) 湾奥某所短竿場

5の人と湾奥某所短竿場へ出撃。
9時からボーイスカウトがあるんで、2時間の早朝出撃っ。
結果は5の人が1バラシで終了。自分は何も無し(ToT)



8/19(木) 金魚竿のなんちゃって釣り

家族旅行で行った東伊豆の磯場にて、金魚竿のなんちゃって釣り。
餌は現地調達の貝、ヤドカリ、カニを半潰ししたもの。ベラが入れ食い。娘でも簡単に釣れる。
落とすポイントを選ぶと小ソイも釣れる。たまにはこんなお気楽ご気楽釣りも楽しいもんですわ。

  

Posted by Yoshi at 18:51Comments(1)Yoshiの独り言

2011年07月03日

まとめて更新!

5/21(土) 某所
WBさんとWBさんのお仲間と某所で今年初ヘチ釣り。
この日は思いの外渋く、たまに釣れるカサゴも小さい汗 まぐれ当たりで大メジナだけで目ぼしい釣果なし~テヘッ
地震の影響か?底の根が埋まってしまっているような気が・・・



6/25(土) 江戸川
青童さんにご案内頂き、BABAさん、音源堂さんと江戸川へテナガ釣り。このメンバーで釣りに行くのは1年振り。
水門が開いていないので厳しいって聞いていましたが、あたりも頻繁にあり自分的には大満足。
初めて使ったエビ餌で手返しが大分悪かったですが、それでも50匹弱が連れてオカズ的にも問題なし!
その後、恒例の蕎麦屋ならぬ洋食屋で反省会&釣り談義が盛り上がりましたぁ!



7/2(土) 湾奥某所
昼過ぎから丈さんと長竿場に出撃。
餌のカニ取り中に不名誉な怪我をして、血だらけで釣りをしましたが、何とか39cmのキビレちゃんGet!
その後もあたりが頻繁にあるものの、取れず、、、下手くそですタラ~
丈さんは流石、51cmの年無し黒鯛をGetしてました~パー



  

Posted by Yoshi at 18:45Comments(8)黒鯛