2011年03月07日
生存報告ですぅ(笑)
めっちゃ久しぶりの更新です。
去年の10/24を最後に全然、釣りにも行けてなかったんでBlogはすっかり放置でした。
最近、漸く今年の初釣りに行けたので、取り敢えず生存報告です~
日時:2/26 15:30~17:00
場所:某所
今年の初釣り
久しぶりに長竿持って今期の黒鯛修行開始。何も無しですが久しぶりに仲間と会えたんでOKですわ。
日時:3/5 15:30~17:30
場所:修行場
南風が吹きましたけど、期待の割に気温上がらず。潮もスケスケ。
この日も何も無し。まあ、修行なんで

最近はmixiやその他SNSで書いている方が多くなりましたね。
記事の公開範囲が選べたりするんで、釣りネタ的には便利です。興味はあったら連絡下さいまし
去年の10/24を最後に全然、釣りにも行けてなかったんでBlogはすっかり放置でした。
最近、漸く今年の初釣りに行けたので、取り敢えず生存報告です~

日時:2/26 15:30~17:00
場所:某所
今年の初釣り

久しぶりに長竿持って今期の黒鯛修行開始。何も無しですが久しぶりに仲間と会えたんでOKですわ。
日時:3/5 15:30~17:30
場所:修行場
南風が吹きましたけど、期待の割に気温上がらず。潮もスケスケ。
この日も何も無し。まあ、修行なんで

最近はmixiやその他SNSで書いている方が多くなりましたね。
記事の公開範囲が選べたりするんで、釣りネタ的には便利です。興味はあったら連絡下さいまし

2010年10月24日
ヘチ4目釣り~
ブログで知り合ったWBさんから、おかず魚釣りが調子良いと聞き、昨晩、1年振りに再開して出撃。
行く途中、高速入口が閉鎖されていて、結局、家から2時間掛かって漸く、19:00に到着。
場に着くと、WBさんと御友人のキャノンさんかいい感じでメバル釣ってるんで、急いで支度。
自分も参戦するも上からゆっくり落とすと、木端メバルかセイゴばかりなんで、中層~底付近を狙うと穂先をキュンと絞る小気味良い引き。
またメジナか?!と思ったらシマダイでしたvv

シマダイ、初めて釣ったけど20cm位でも良い引き。この魚、面白いっすね。
その後、直ぐにモゾモゾって当たって合わせると、グルグル回るような引き。
なんだあ?!と思ったらコショウダイvv

これもハゼの外道で釣った事ありますけど、20cmクラスは初めてっす。
メバルも木端が多いけど、結構釣れましたわ。手のひら超えだけキープで後は速攻でお帰り頂いてます。
イワイソ無くなったんで、アオイソに帰るとセイゴとフッコの嵐。 平場のおかず釣り仕掛けなんでハリス1.5号だと、フッコ掛かると即プッツン。
用意した仕掛け5セットなくなったし、魚捌く時間があるんで少し早いけど9:00で終了。
いや~、久しぶりにオカズ釣り、楽しかった。 あっ、そう言えばメジナは1匹も来なかったなあvv
WBさん、キャノンさん、ありがとうございました。また、宜しくお願いします。

時間:19:00~21:00
餌:イワイソ、アオイソ
仕掛け:本牧SP, 舞匠メタル、チヌ針2号, ガン玉5B
釣果:シマダイ、コショウダイ、メバル、セイゴ、フッコ
行く途中、高速入口が閉鎖されていて、結局、家から2時間掛かって漸く、19:00に到着。
場に着くと、WBさんと御友人のキャノンさんかいい感じでメバル釣ってるんで、急いで支度。
自分も参戦するも上からゆっくり落とすと、木端メバルかセイゴばかりなんで、中層~底付近を狙うと穂先をキュンと絞る小気味良い引き。
またメジナか?!と思ったらシマダイでしたvv

シマダイ、初めて釣ったけど20cm位でも良い引き。この魚、面白いっすね。
その後、直ぐにモゾモゾって当たって合わせると、グルグル回るような引き。
なんだあ?!と思ったらコショウダイvv

これもハゼの外道で釣った事ありますけど、20cmクラスは初めてっす。
メバルも木端が多いけど、結構釣れましたわ。手のひら超えだけキープで後は速攻でお帰り頂いてます。
イワイソ無くなったんで、アオイソに帰るとセイゴとフッコの嵐。 平場のおかず釣り仕掛けなんでハリス1.5号だと、フッコ掛かると即プッツン。
用意した仕掛け5セットなくなったし、魚捌く時間があるんで少し早いけど9:00で終了。
いや~、久しぶりにオカズ釣り、楽しかった。 あっ、そう言えばメジナは1匹も来なかったなあvv
WBさん、キャノンさん、ありがとうございました。また、宜しくお願いします。

時間:19:00~21:00
餌:イワイソ、アオイソ
仕掛け:本牧SP, 舞匠メタル、チヌ針2号, ガン玉5B
釣果:シマダイ、コショウダイ、メバル、セイゴ、フッコ
2010年10月12日
そろそろメバルもね。
息子を迎えに行く時間まで、ちと時間があったんで、久しぶりにおかず釣りに出撃!
狙いは勿論、メバルかカサゴ。個人的にはカサゴの方が食べて美味しいのでカサゴがいいかな。
釣り場到着は満潮の18:00頃。東よりの風が吹いていて、多少、波っ気があります。
人気のない場所からスタートすると、フッコさんとセイゴのお祭り場。ケミ沈む前に餌をひったくるひったくる。
ハリス1.2号なんで、ちょっと暴れさせると直ぐに切れる切れる。1匹だけは慎重にやり取りして、一応、写真に。

帰ろうかなと思った時に漸くおかずさんのメバルさん、ご登場20cm以上あったんでお持ち帰り、家までご同伴頂くことにしました。

気が付くと撤収必達時間を20分オーバー嫁さんからの帰れコールも気がつかず・・・ヤバス・・・速攻で撤収しました。

場所:短竿場
時間:18:00~19:30
餌:イワイソ
仕掛け:P社BAY HUNTER凪汐2.7m, PROX落とし技、チヌ針4号, ガン玉5B
釣果:メバルx1、フッコx2(網で掬ったものだけ)、セイゴx10匹位、
狙いは勿論、メバルかカサゴ。個人的にはカサゴの方が食べて美味しいのでカサゴがいいかな。
釣り場到着は満潮の18:00頃。東よりの風が吹いていて、多少、波っ気があります。
人気のない場所からスタートすると、フッコさんとセイゴのお祭り場。ケミ沈む前に餌をひったくるひったくる。
ハリス1.2号なんで、ちょっと暴れさせると直ぐに切れる切れる。1匹だけは慎重にやり取りして、一応、写真に。

帰ろうかなと思った時に漸くおかずさんのメバルさん、ご登場20cm以上あったんでお持ち帰り、家までご同伴頂くことにしました。

気が付くと撤収必達時間を20分オーバー嫁さんからの帰れコールも気がつかず・・・ヤバス・・・速攻で撤収しました。

場所:短竿場
時間:18:00~19:30
餌:イワイソ
仕掛け:P社BAY HUNTER凪汐2.7m, PROX落とし技、チヌ針4号, ガン玉5B
釣果:メバルx1、フッコx2(網で掬ったものだけ)、セイゴx10匹位、
2010年10月04日
御礼と生存報告(笑)
久しぶりの更新です。
ブログ、半放置状態ですが、先日400,000PVを超えました。本当にありがとうございます。
仲間が次々とブログを辞めたりして、私もブログを辞めようかとも考えたのですが、今の釣り仲間がこのブログを通じて知り合った方が多く、いろんな思い出や思い入れもあるので、続ける事にしました。
某青少年育成団体のボランティアで週末潰れたり、その他理由で半放置状態が続くと思いますが、思い出したように更新して行きますので、今後共、宜しくお願い致します。
さて、ここからは生存報告です(笑)
8月の更新から、ちょいちょい釣りには行ってます。
8/28(日) 8:00~11:00、BABAさん、乱釣さんとCX前にハゼの穴釣りに。まだ穴に着いている固体が少ないのか、平場の方が釣れいて、超穴釣り仕様に私は平場で釣りできず、根性で穴から1匹釣っただけで、ハゼ釣りとは思えない撃沈で終了。


9/20(祭日) 9;30~12:00、1の人、5の人と短竿場でヘチる。5の人は昨年末の飲み会以来。朝一は本命釣れたようですが、その後は渋渋。なあんも無く、帰り際にまったり話しして帰還。
10/3(土) 15:30~18:00、5の人と短竿場でヘチる。場に着くと5の人、既に1枚あげてました。心が広い私はカメラマン役をかって出ました(笑)
1時間程してから、チンタサイズGet。5の人、笑ってましたがその後、見え本命をバラシ。イッヒッヒ。自分はチンタ3枚、5の人、47cmを1枚と1バラシで終了。他の人も数出ていたようですわ。
ブログ、半放置状態ですが、先日400,000PVを超えました。本当にありがとうございます。
仲間が次々とブログを辞めたりして、私もブログを辞めようかとも考えたのですが、今の釣り仲間がこのブログを通じて知り合った方が多く、いろんな思い出や思い入れもあるので、続ける事にしました。
某青少年育成団体のボランティアで週末潰れたり、その他理由で半放置状態が続くと思いますが、思い出したように更新して行きますので、今後共、宜しくお願い致します。
さて、ここからは生存報告です(笑)
8月の更新から、ちょいちょい釣りには行ってます。
8/28(日) 8:00~11:00、BABAさん、乱釣さんとCX前にハゼの穴釣りに。まだ穴に着いている固体が少ないのか、平場の方が釣れいて、超穴釣り仕様に私は平場で釣りできず、根性で穴から1匹釣っただけで、ハゼ釣りとは思えない撃沈で終了。
9/20(祭日) 9;30~12:00、1の人、5の人と短竿場でヘチる。5の人は昨年末の飲み会以来。朝一は本命釣れたようですが、その後は渋渋。なあんも無く、帰り際にまったり話しして帰還。
10/3(土) 15:30~18:00、5の人と短竿場でヘチる。場に着くと5の人、既に1枚あげてました。心が広い私はカメラマン役をかって出ました(笑)
1時間程してから、チンタサイズGet。5の人、笑ってましたがその後、見え本命をバラシ。イッヒッヒ。自分はチンタ3枚、5の人、47cmを1枚と1バラシで終了。他の人も数出ていたようですわ。
2010年08月24日
金魚竿でなんちゃって釣り
先週、夏休みを取って家族で東伊豆へ。
いつもは釣り道具満載(笑)で行くのですが、家族サービスに徹しなきゃいけないので、金魚竿を2本とラインは針、ガン玉なんかの小物をジップロックに入れただけの超装備。
なんで金魚竿かっていうと、房総爆釣通信の管理人:西野さんが書いた本に金魚竿や竹竿を使った釣りが紹介されていたので、息子とやってみたい!って思って今回実釣してみました。
釣り場(遊び場)は、こんな感じの小磯。磯遊びにはぴったりな場所です。

仕掛けは金魚竿に2号のライン、針は管付きチヌ針1号を直結。ガン玉は5B。餌は現地採取のヤドカリや貝を潰したもの。
こんな風にゴロタに立ち込んで餌を落とすとベラ、入れ食い!

今日の本命はベラではなく、ソイやカサゴなんで、ガン玉を更に重くして石裏に餌を落とすと、カサゴGet!

息子はベラばかりでしたが、金魚竿にダイレクトに伝わる引きが楽しいようで飽きずに釣ってました。

たまには、肩の力を抜いた脱力系のなんちゃって釣りも楽しいですわ!
いつもは釣り道具満載(笑)で行くのですが、家族サービスに徹しなきゃいけないので、金魚竿を2本とラインは針、ガン玉なんかの小物をジップロックに入れただけの超装備。
なんで金魚竿かっていうと、房総爆釣通信の管理人:西野さんが書いた本に金魚竿や竹竿を使った釣りが紹介されていたので、息子とやってみたい!って思って今回実釣してみました。
釣り場(遊び場)は、こんな感じの小磯。磯遊びにはぴったりな場所です。
仕掛けは金魚竿に2号のライン、針は管付きチヌ針1号を直結。ガン玉は5B。餌は現地採取のヤドカリや貝を潰したもの。
こんな風にゴロタに立ち込んで餌を落とすとベラ、入れ食い!
今日の本命はベラではなく、ソイやカサゴなんで、ガン玉を更に重くして石裏に餌を落とすと、カサゴGet!
息子はベラばかりでしたが、金魚竿にダイレクトに伝わる引きが楽しいようで飽きずに釣ってました。
たまには、肩の力を抜いた脱力系のなんちゃって釣りも楽しいですわ!