ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報



スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月01日

黒鯛修行2010・・・其の4(お久の長竿場)

ストロー5本を購入して長竿場へ出撃。BJ、まだ修理出してないん今日もNISSINの竿です。

夏休み中なんで、どこも人、人、人・・・人と人に隙間に入りましたが、波で石が濡れていてサンダルだと滑る滑る・・・スパイク履いてこなきゃ駄目だな・・・

滑らないところ探して落としますが、何かつっついているらしく、ストローボロボロ。木端メジナか?ダボハゼ閣下か?

ウキ釣りの人が木端メジナをポツポツ釣ってるんでやっぱ木端メジナか? これじゃあ餌がいくつあっても足りないので移動。

ここもルアーマンやらぶっこみ師、同業者多数で混雑。波しぶき浴びながら釣ってましたけど、ここも直ぐ餌がボロボロになってなくなる。

18時、餌切れだし、久しぶりの長竿で腕がパンパンなんで撤収!



場所:長竿修行場Part1
時間:16:30~18:00
餌:ストロー
仕掛け:NISSIN PROSQUARE4.5/5.1m, FPR-25、チヌ針4号, 4B   

Posted by Yoshi at 07:27Comments(12)黒鯛

2010年07月11日

テナガエビ、今期初釣行!

ハゼ、テナガ釣り仲間の青童さんにご案内頂き、BABAさん音源堂さんとテナガ釣りに出撃!
私はこれが今期初テナガ釣行、初めての場所、久しぶりに仲間との釣りで非常に楽しみにしてました。

場に着くと、前日の雨の影響で水かさも多く水色も濁っていますが、非常に魅力的な場所です。
早速準備をして、実釣開始。まだ水かさも多いのであたりが多いですが、時折、エビのツンツンというあたりがあります。ちと小さいかな?

1時間経過・・・それにしても釣れない?!ダボハゼ閣下ですら針掛かりしませんわ。(汗) やはり雨と濁りの影響か?!
そんな中、漸く穴から今期初テナガを釣りました!





サイズは小さいですが初物はやはり嬉しいですね。でっ、同じ穴で粘って、そこそこのサイズもGet!





その後もポツリポツリで盛期のテナガ釣りとしては厳しい状況でしたが、涎物のポイントばかりの場所なのでポテンシャルは相当あると思います。

で、その後は恒例の蕎麦屋での反省会。ビール飲んで釣り談義に花を咲かせました。久しぶりの仲間との釣り。私にとっては何よりの治療薬でした。

BABAさん、青童さん、音源堂さん、また宜しくお願いします。

(4人の釣果・・・)





場所:渦まきまき場
時間:7/10(土) 6:30~11:00
餌:アオイソ、赤虫
釣果:テナガエビ:10匹
  
Posted by Yoshi at 15:00Comments(8)テナガエビ

2010年07月11日

久しぶりにヘチ釣り

取り敢えず生存報告です。

病院のはしごをした後、夕方から数時間ですが超ウルトラ久しぶりに出撃しました。ヘチ竿引っ張り出したのは半年振り。グリップにカビが生えてました。(汗)

餌を調達して場に着いたのが18:30頃。波っ気はあるんですけど、濁りがほとんどないですねえ。釣り人も同業者は1人。マイポイントがあるらしく走って行きましたわ。

2時間程、釣ってましたけどカサゴとセイゴだけ。期待したキビレもきませんでした。でも、久しぶりの釣りでリフレッシュできたかな?!






場所:C前
時間:18:30~20:00
餌:イワイソ
仕掛け:本牧SP, 舞匠メタル、チヌ針4号, 4B    

Posted by Yoshi at 08:42Comments(8)黒鯛

2010年05月06日

再び潮干狩り

子供がもう1回、潮干狩りに連れて行けとうるさいのでm連休最後の5日、再び臨海公園に行きました。

1日と違い、潮がなかなか引きませんが、人出は1日の倍以上。この写真の右手側は芋洗い状態になりました。





前回は飲んで寝てただけですが、今回は掘り師に徹しました。午前中でこれだけ。





疲れて昼寝中・・・(Photo by 娘)





昼食後も1時間程掘り、トータル掘り時間3時間ほどで、アサリ、シジミ、ホンビノス、ハマグリ(本当、水族館の人に確認)、シオフキをこれだけ採りました。決して多くはないですが、まあ、この場所と人出でこれだけ採れれば御の字でしょう。





いや~、疲れました。腕はパンパンで腰も痛い・・・仕事行くのが辛い・・・
  

Posted by Yoshi at 17:41Comments(4)番外編

2010年05月04日

黒鯛修行2010・・・其の2(模様なし・・・)

BJスナイパーが入院するはめになり失意(笑)の底でしたが、GW中はもう今日しか出撃できないので、長竿修行場Part2に行ってきました。

期待した濁りは今一・・・1段降りて際狙いで豆さん落としますが、何の反応もなし。久しぶりのUガイド&柔らかい竿でどうもしっくりきません。結構歩きましたが、今日もお決まりのボッ!

また出直しますわ。次はストローも持参かな・・・






場所:長竿修行場Part2
時間:16:30~18:00
餌:豆カニ
仕掛け:NISSIN PROSQUARE4.5/5.1m, FPR-25、チヌ針4号, 3B   

Posted by Yoshi at 19:14Comments(10)黒鯛